2019年2月11日
インド、ヒマーチャル・プラデーシュ州ダラムサラ:今朝、ダライ・ラマ法王は、インド出身のアメリカ人作家で講演家のディーパック・チョプラ氏とその友人45名と会見された。ダライ・ラマ法王は、歓迎の意を表して、次のように語られた。「私たちは以前に何度かお会いしまたが、今日は、私の60年来のわが家に、心の兄弟姉妹である皆さんを…
2019年1月29日
インド、ヒマーチャル・プラデーシュ州ダラムサラ:ダライ・ラマ法王は、長年の友人でインドの元国防大臣ジョージ・フェルナンデス氏の逝去を深く悼まれ、シュリマティ・レイラ・カビール夫人に書簡を送られた。その書簡の中で、法王は夫人とその一族に次のように哀悼の意を捧げられた。「私とジョージとの付き合いは…
2019年1月22日
インド、ヒマーチャル・プラデーシュ州ダラムサラ:ダライ・ラマ法王は今日、21日に111歳で逝去したヒンドゥー教指導者シヴァクマラ・スワミ師に哀悼の意を表され、師の弟子たちに宛てて書簡を送られた。書簡のなかで、法王は次のように述べられた。「何年か前に、トゥムクル大学でシヴァクマラ・スワミ師にお目にかかる…
2019年1月3日
インド、ニューデリー:ダライ・ラマ法王は、米国のナンシー・ペロシ氏が民主党下院議長に再び選出されたことを祝し、アメリカは自由世界をリードしていく主要国であるというご自身の信念を繰り返し述べられるとともに、ペロシ氏が民主党下院議長としての役割を果たして、このような困難な時代において自由を導く…
2018年12月31日
インド、ビハール州ブッダガヤ:今朝、ダライ・ラマ法王のブッダガヤご訪問の最後のイベントとして、法王に捧げる広大なご長寿祈願法要が執り行われた。この法要の主な3つの施主は中央チベット政権(CTA)、ナムギャル僧院、シェルカー・ガシャップである。ナムギャル僧院からカーラチャクラ・グラウンドまで法王に付き添ったのは…
2018年12月30日
インド、ビハール州ブッダガヤ:今朝もダライ・ラマ法王はガンデン・ペルゲ・リン(ナムギャル僧院)から法話会場のカーラチャクラ・グラウンドに歩いて向かわれた。法王の滞在先であるブッダガヤのナムギャル僧院を代表して同僧院規律長が、法話会の主催者を代表してガンデン僧院シャルツェ学堂とジャンツェ学堂の両法主が、慣習に従って法王を…
2018年12月28日
インド、ビハール州、ブッダガヤ:今朝、晴天のもと、ダライ・ラマ法王はガンデン・ペルゲ・リン(ナムギャル僧院)からカーラチャクラ・グラウンドまで徒歩で移動された。その間、法王はいつものように群衆に手を振られ、仏塔や仏像などに敬意を表されたり、法座の周囲に集まった高僧方と挨拶を交わされたりした後、着座された。まずラオスの僧侶…