レワルサール湖(チベット名ツォ・ペマ、蓮華湖)でダライ・ラマ法王のご到着を待つ人々。2016年7月13日、インド、ヒマーチャル・プラデーシュ州 レワルサール(撮影:テンジン・プンツォク、法王庁)
伝統的な管楽器を吹いてダライ・ラマ法王のご到着を知らせる僧侶たち。2016年7月13日、インド、ヒマーチャル・プラデーシュ州 レワルサール(撮影:テンジン・プンツォク、法王庁)
レワルサールの街中を通り、ニンマ派のオゲン・ヘールカ僧院へ向かわれるダライ・ラマ法王を乗せた車の隊列。2016年7月13日、インド、ヒマーチャル・プラデーシュ州 レワルサール(撮影:テンジン・プンツォク、法王庁)
ニンマ派のオゲン・ヘールカ僧院でダライ・ラマ法王のご到着を待つ人々。2016年7月13日、インド、ヒマーチャル・プラデーシュ州 レワルサール(撮影:テンジン・プンツォク、法王庁)
オゲン・ヘールカ僧院で僧侶たちにお話をされるダライ・ラマ法王。2016年7月13日、インド、ヒマーチャル・プラデーシュ州 レワルサール(撮影:テンジン・プンツォク、法王庁)
ダライ・ラマ法王による法話が行われるツォ・ペマ(蓮華湖)の情景。2016年7月13日、インド、ヒマーチャル・プラデーシュ州 レワルサール(撮影:テンジン・プンツォク、法王庁)
法話会場に到着され、参加者たちに挨拶をされるダライ・ラマ法王。2016年7月13日、インド、ヒマーチャル・プラデーシュ州 レワルサール(撮影:テンジン・プンツォク、法王庁)
合掌してダライ・ラマ法王の法話を聴く参加者たち。2016年7月13日、インド、ヒマーチャル・プラデーシュ州 レワルサール(撮影:テンジン・プンツォク、法王庁)
説法をされるダライ・ラマ法王。2016年7月13日、インド、ヒマーチャル・プラデーシュ州 レワルサール(撮影:テンジン・プンツォク、法王庁)
雨の中、屋外に設置されたスクリーンでダライ・ラマ法王の法話中継を見る人々。2016年7月13日、インド、ヒマーチャル・プラデーシュ州 レワルサール(撮影:テンジン・プンツォク、法王庁)