ギュメ密教大学で5日間の法話を始められるにあたり、聴衆に手を振って挨拶をされるダライ・ラマ法王。2015年12月9日、インド、カルナータカ州フンスール(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
法話の始めに読経をする僧侶たち。2015年12月9日、インド、カルナータカ州フンスール、ギュメ密教大学(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
法話の始めに参加者とともに読経をされるダライ・ラマ法王。2015年12月9日、インド、カルナータカ州フンスール、ギュメ密教大学(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
秘密集会(グヒヤサマージャ)の本灌頂に先だって準備の儀式を執り行われる高僧たちとダライ・ラマ法王。2015年12月10日、インド、カルナータカ州フンスール、ギュメ密教大学(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
ダライ・ラマ法王にバター灯明を奉納するグルプーラ・チベット人居住区ラブゲーリン地区の代表者たち。2015年12月10日、インド、カルナータカ州フンスール、ギュメ密教大学(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
ダライ・ラマ法王のノーベル平和賞受賞26周年記念祝賀式典の開始時に、チベットとインドの国歌を演奏する学生たち。2015年12月10日、インド、カルナータカ州フンスール(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
ノーベル平和賞受賞式典の開始時に壇上で起立し、チベットとインドの国歌を聴かれるダライ・ラマ法王と来賓の方々。2015年12月10日、インド、カルナータカ州フンスール(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
ダライ・ラマ法王のノーベル平和賞受賞式典においてお祝いの歌を披露する学生たち。2015年12月10日、インド、カルナータカ州フンスール(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
ノーベル平和賞受賞式典でカルナータカ州知事のHC・マハデヴァッパ氏とフンスール市区長のHP・マンジュナート氏から祝辞を受けられるダライ・ラマ法王。2015年12月10日、インド、カルナータカ州フンスール(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
ノーベル平和賞受賞式典においてスピーチをされるダライ・ラマ法王。2015年12月10日、インド、カルナータカ州フンスール(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
ノーベル平和賞受賞式典においてダライ・ラマ法王のスピーチに聴き入る聴衆。2015年12月10日、インド、カルナータカ州フンスール(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
ノーベル平和賞受賞式典を終え、生徒たちに挨拶をされるダライ・ラマ法王。2015年12月10日、インド、カルナータカ州フンスール(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
初日に続き、2日目の法話をされるダライ・ラマ法王。2015年12月10日、インド、カルナータカ州フンスール、ギュメ密教大学(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
秘密集会(グヒヤサマージャ)の本灌頂に先立って準備の儀式を執り行われるダライ・ラマ法王。2015年12月10日、インド、カルナータカ州フンスール、ギュメ密教大学(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
秘密集会(グヒヤサマージャ)の本灌頂に先立って準備の儀式を執り行われるダライ・ラマ法王。2015年12月10日、インド、カルナータカ州フンスール、ギュメ密教大学(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
ダライ・ラマ法王による秘密集会(グヒヤサマージャ)の本灌頂に先立って準備の儀式が終了し、クシャ草を手に会場を後にする参加者出席者たち。2015年12月10日、インド、カルナータカ州フンスール、ギュメ密教大学(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)