ダラムサラにて、ダライ・ラマ法王とノーベル平和賞受賞者のジョディ・ウィリアムズ氏、シーリーン・エバーディー氏。2014年10月2日、インド、ヒマーチャル・プラディシュ州、ダラムサラ(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
ダラムサラにて、ノーベル平和賞受賞者のジョディ・ウィリアムズ、シーリーン・エバーディー両氏と共にツクラカン(ナムギャル寺本堂)に向かって歩かれるダライ・ラマ法王。2014年10月2日、インド、ヒマーチャル・プラディシュ州、ダラムサラ(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
ダラムサラにて、TIPA(チベット舞踏芸術団)バンドの演奏する中、ノーベル平和賞受賞者のジョディ・ウィリアムズ、シーリーン・エバーディー両氏と共にツクラカン(ナムギャル寺本堂)に向かって歩かれるダライ・ラマ法王。2014年10月2日、インド、ヒマーチャル・プラディシュ州、ダラムサラ(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
ダラムサラにて、ツクラカン(ナムギャル寺本堂)にダライ・ラマ法王とノーベル平和賞受賞者のジョディ・ウィリアムズ、シーリーン・エバーディー両氏をお迎えする人びと。2014年10月2日、インド、ヒマーチャル・プラディシュ州、ダラムサラ(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
ダラムサラにて、TIPA(チベット舞踏芸術団)によるチベット国歌斉唱で始まるダライ・ラマ法王のノーベル平和賞受賞25周年記念式典。2014年10月2日、インド、ヒマーチャル・プラディシュ州、ダラムサラ(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
The elected political leader of the Tibetan people Sikyong Lobsang Sangay raising the Tibetan National Flag as the crowd sings the Tibetan National Anthem at the start of ceremonies to mark 25 years since His Holiness received the Nobel Peace Prize in Dharamsala, India on October 2, 2014. Photo/Tenzin Choejor/OHHDL
ダラムサラにて、ダライ・ラマ法王のノーベル平和賞受賞25周年記念式典を始めるにあたり、国歌を斉唱するTIPA(チベット舞踏芸術団)の団員。2014年10月2日、インド、ヒマーチャル・プラディシュ州、ダラムサラ(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
ダラムサラにおけるダライ・ラマ法王のノーベル平和賞受賞25周年記念式典にて講演するノーベル平和賞受賞者のシーリーン・エバーディー氏。2014年10月2日、インド、ヒマーチャル・プラディシュ州、ダラムサラ(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
ダラムサラにおけるダライ・ラマ法王のノーベル平和賞受賞25周年記念式典にて披露される伝統的な歌と踊り。2014年10月2日、インド、ヒマーチャル・プラディシュ州、ダラムサラ(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
ダラムサラにおけるダライ・ラマ法王のノーベル平和賞受賞25周年記念式典にて講演するノーベル平和賞受賞者のジョディ・ウィリアムズ氏。2014年10月2日、インド、ヒマーチャル・プラディシュ州、ダラムサラ(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
ダラムサラにおけるダライ・ラマ法王のノーベル平和賞受賞25周年記念式典にて、演技の順番を待つチベット人の少女たち。2014年10月2日、インド、ヒマーチャル・プラディシュ州、ダラムサラ(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
ダラムサラにおけるノーベル平和賞受賞25周年記念式典にてお話しされるダライ・ラマ法王。2014年10月2日、インド、ヒマーチャル・プラディシュ州、ダラムサラ(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
ダラムサラにおけるダライ・ラマ法王のノーベル平和賞受賞25周年記念式典にて披露される伝統的な歌と踊り。2014年10月2日、インド、ヒマーチャル・プラディシュ州、ダラムサラ(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
ノーベル平和賞受賞25周年記念式典の後、ダライ・ラマ法王のお住まいでの昼食会。2014年10月2日、インド、ヒマーチャル・プラディシュ州、ダラムサラ(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
ダラムサラにて、ダライ・ラマ法王のご到着をお待ちするTCV(チベット子ども村)学校上ダラムサラ校の生徒たち。2014年10月2日、インド、ヒマーチャル・プラディシュ州、ダラムサラ(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
ダラムサラにて、TCV(チベット子ども村)学校上ダラムサラ校にご到着されたダライ・ラマ法王とノーベル平和賞受賞者のジョディ・ウィリアムズ氏、シーリーン・エバーディー氏。2014年10月2日、インド、ヒマーチャル・プラディシュ州、ダラムサラ(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
ダラムサラにて、TCV(チベット子ども村)学校上ダラムサラ校にご到着され、生徒たちに挨拶されるダライ・ラマ法王。2014年10月2日、インド、ヒマーチャル・プラディシュ州、ダラムサラ(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
TCV(チベット子ども村)学校上ダラムサラ校にて、生徒たちにノーベル平和賞受賞者のジョディ・ウィリアムズ、シーリーン・エバーディー両氏をご紹介になるダライ・ラマ法王。2014年10月2日、インド、ヒマーチャル・プラディシュ州、ダラムサラ(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
TCV(チベット子ども村)学校上ダラムサラ校にて、ノーベル平和賞受賞者のジョディ・ウィリアムズ、シーリーン・エバーディー両氏とダライ・ラマ法王のお話しを聞く生徒たち。2014年10月2日、インド、ヒマーチャル・プラディシュ州、ダラムサラ(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)