インド、ラダックのレーで行われた第33回カーラチャクラ灌頂の序会法要2日目、砂曼荼羅の図面が描かれた台座。2014年7月5日、インド、ラダック、レー(撮影:マニュエル・バウアー)
インド、ラダックのレーで行われた第33回カーラチャクラ灌頂の序会法要2日目、ナムギャル僧院とラダック、その周辺からきた僧侶とともに、序会の儀を執り行われるダライ・ラマ法王。2014年7月5日、インド、ラダック、レー(撮影:マニュエル・バウアー)
インド、ラダックのレーで行われた第33回カーラチャクラ灌頂の序会法要2日目、砂曼荼羅作製の準備をされるダライ・ラマ法王。2014年7月5日、インド、ラダック、レー(撮影:マニュエル・バウアー)
インド、ラダックのレーで行われた第33回カーラチャクラ灌頂の序会法要2日目、ランチ休憩で会場を出られるダライ・ラマ法王に手を振る観衆。2014年7月5日、インド、ラダック、レー(撮影:マニュエル・バウアー)
インド、ラダックのレーで行われた第33回カーラチャクラ灌頂の序会法要2日目、地鎮の儀を執り行われるダライ・ラマ法王。2014年7月5日、インド、ラダック、レー(撮影:マニュエル・バウアー)
インド、ラダックのレーで行われた第33回カーラチャクラ灌頂の序会法要2日目、地鎮の儀を執り行われるダライ・ラマ法王。2014年7月5日、インド、ラダック、レー(撮影:マニュエル・バウアー)
インド、ラダックのレーで行われた第33回カーラチャクラ灌頂の序会法要2日目、カーラチャクラ灌頂開催中に作製される砂曼荼羅の最初のひと砂を置かれるダライ・ラマ法王。2014年7月5日、インド、ラダック、レー(撮影:マニュエル・バウアー)
インド、ラダックのレーで行われた第33回カーラチャクラ灌頂の序会法要2日目、カーラチャクラの砂曼荼羅を作製するナムギャル僧院の僧侶。2014年7月5日、インド、ラダック、レー(撮影:マニュエル・バウアー)
インド、ラダックのレーで行われた第33回カーラチャクラ灌頂の序会法要2日目、カーラチャクラの砂曼荼羅を作製するナムギャル僧院の僧侶。2014年7月5日、インド、ラダック、レー(撮影:マニュエル・バウアー)