第10回 T N Khoshoo記念賞授賞式が行われるチンマヤ・ミッションに到着され、観衆に挨拶をされるダライ・ラマ法王。2013年12月7日、インド、ニューデリー(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
第10回 T N Khoshoo記念賞授賞式でのダライ・ラマ法王。2013年12月7日、インド、ニューデリー(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
第10回 T N Khoshoo記念賞授賞式での基調演説「聖なる価値と保護」について、ダライ・ラマ法王に質問をする観衆。2013年12月7日、インド、ニューデリー(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
古いご友人のカピラ・ヴァツヤヤン博士(チベット支援者でもあり、インディラ・ガンジー国立芸術センター初代会長)とお会いになるダライ・ラマ法王。2013年12月7日、インド、ニューデリー(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
メローリーのストリートチルドレンの為のケアホームにて、ハーシュ・マンダー氏のエスコートでホームを見学されるダライ・ラマ法王。2013年12月7日、インド、ニューデリー(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
メローリーのストリートチルドレンの為のケアホームにて、教室で子供達と記念写真をされるダライ・ラマ法王ー。2013年12月7日、インド、ニューデリー(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
メローリーのストリートチルドレンの為のケアホームにて、観衆に挨拶をされるダライ・ラマ法王。2013年12月7日、インド、ニューデリー(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
メローリーのストリートチルドレンの為のケアホームにて、学生による伝統的な歌や踊りをご覧になられるダライ・ラマ法王。2013年12月7日、インド、ニューデリー(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
ストリートチルドレンの為のケアホームがある6つの州から代表してやってきた子供達によるパフォーマンス。2013年12月7日、インド、ニューデリー(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
メローリーのストリートチルドレンの為のケアホームにて、ダライ・ラマ法王のお話を聞く子供達。2013年12月7日、インド、ニューデリー(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
メローリーのストリートチルドレンの為のケアホームにて、学生とスタッフにむけてお話をされるダライ・ラマ法王。2013年12月7日、インド、ニューデリー(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
メローリーのストリートチルドレンの為のケアホームにて、ダライ・ラマ法王のお話を聞く子供達。2013年12月7日、インド、ニューデリー(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)