バサント・バレー・スクールに到着され、アルン・カプール校長の歓迎を受けられるダライ・ラマ法王。2013年12月6日、インド、ニューデリー(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
バサント・バレー・スクールの学生に挨拶をされるダライ・ラマ法王。2013年12月6日、インド、ニューデリー(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
バサント・バレー・スクールにて、講話されるダライ・ラマ法王。2013年12月6日、インド、ニューデリー(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
バサント・バレー・スクールにて、ダライ・ラマ法王のお話に聴き入る学生。2013年12月6日、インド、ニューデリー(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
バサント・バレー・スクールにて、ダライ・ラマ法王からいただいた質問の答えに聴き入る学生。2013年12月6日、インド、ニューデリー(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
バサント・バレー・スクールにて、記念品を進呈した若い学生を抱き寄せられるダライ・ラマ法王。2013年12月6日、インド、ニューデリー(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
バサント・バレー・スクールにて、学生のインタビューを受けられるダライ・ラマ法王。2013年12月6日、インド、ニューデリー(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
D・M・スポイラ氏、シヴ・サリン博士と、リバー・アンド・ビリアリー科学研究所のジオラマをご覧になるダライ・ラマ法王。2013年12月6日、インド、ニューデリー(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
リバー・アンド・ビリアリー科学研究所の功績を讃える第16回世界肝炎デー記念式典にて、ランプを灯されるダライ・ラマ法王。2013年12月6日、インド、ニューデリー(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
リバー・アンド・ビリアリー科学研究所の功績を讃える第16回世界肝炎デー記念式典にて、記念植樹された苗木に水を撒かれるダライ・ラマ法王。2013年12月6日、インド、ニューデリー(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
リバー・アンド・ビリアリー科学研究所の功績を讃える第16回世界肝炎デー記念式典にて、歌を披露した3人の若い肝臓移植患者と記念写真をされるダライ・ラマ法王。2013年12月6日、インド、ニューデリー(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
リバー・アンド・ビリアリー科学研究所の功績を讃える第16回世界肝炎デー記念式典にて、お話をされるダライ・ラマ法王。2013年12月6日、インド、ニューデリー(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)
リバー・アンド・ビリアリー科学研究所の功績を讃える第16回世界肝炎デー記念式典にて、ダライ・ラマ法王のお話に聴き入るスタッフ。2013年12月6日、インド、ニューデリー(撮影:テンジン・チュンジョル、法王庁)