チベット人居住区ご訪問最終日、ギュメ密教大学(雪国学校)にて長寿灌頂の法要を執り行われるダライ・ラマ法王。2013年7月16日、インド、カルナータカ州 フンスール(撮影:テンジン・タクラ、法王庁)
チベット人居住区ご訪問最終日、ギュメ密教大学にて行われたダライ・ラマ法王による長寿灌頂の参加者に配られる伝統的なチベットのパン。2013年7月16日、インド、カルナータカ州 フンスール(撮影:テンジン・タクラ、法王庁)
チベット人居住区ご訪問最終日、ギュメ密教大学にて行われたダライ・ラマ法王による長寿灌頂に参加する観衆。2013年7月16日、インド、カルナータカ州 フンスール(撮影:テンジン・タクラ、法王庁)
チベット人居住区ご訪問最終日、ギュメ密教大学にて行われた長寿灌頂を無事終えられ、観衆に挨拶されるダライ・ラマ法王。2013年7月16日、インド、カルナータカ州 フンスール(撮影:テンジン・タクラ、法王庁)
ダライ・ラマ法王のご到着を待つチベット人居住区のチベット人達。2013年7月17日、インド、カルナータカ州 ムンゴット(撮影:テンジン・タクラ、法王庁)
デプン・ラチに到着され、高齢の高僧と挨拶を交わされるダライ・ラマ法王。2013年7月17日、インド、カルナータカ州 ムンゴット(撮影:テンジン・タクラ、法王庁)
ダライ・ラマ法王のデプン・ラチご到着を歓迎する伝統的な歓迎式典にてお話をされるダライ・ラマ法王。2013年7月17日、インド、カルナータカ州 ムンゴット(撮影:テンジン・タクラ、法王庁)
デプン・ラチにご到着され伝統的な歓迎の儀式においてお話をされるダライ・ラマ法王。2013年7月17日、インド、カルナータカ州 ムンゴット(撮影:テンジン・タクラ、法王庁)